藤沢エリアでゴルフ練習場をお探しですか?
手ぶらで気軽に練習したい方も、本格的な打ちっぱなし環境を求める方も必見です。
本記事では、LAHAGOLF24 藤沢遠藤店、藤沢ジャンボゴルフ、わたしのゴルフ 藤沢店の3施設について、アクセス・料金・設備などを詳しく比較します。
あなたのスタイルに合った練習場選びをサポートしますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
LAHAGOLF24 藤沢遠藤店
24時間年中無休で利用できるインドア型ゴルフシミュレーター施設です。
忙しい方や自分のペースで練習したい方に最適な環境を提供しています。
無人運営ながらセキュリティ面も安心で、プライベート空間での集中練習が可能です。
クラブやボールの無料レンタルも魅力の一つで、手ぶらでの練習にも対応しています。
アクセス・営業時間
施設は神奈川県藤沢市遠藤2021-18の3階に位置しています。
最寄り駅の湘南台駅から車で約10分、神奈川中央交通バスを利用する場合は「田方」バス停から徒歩約5分です。
駐車場は無料で5台分完備されていますが、人気時間帯は満車になる可能性があるため注意が必要です。
営業時間は24時間365日と、早朝や深夜でも自由に練習できます。
電話受付は11:00~20:00(044-322-0603)となっていますが、施設自体は無人運営です。
メールでの問い合わせは info@lahagolf24.com まで可能です。
【交通アクセス一覧】
最寄り駅:湘南台駅(車で約10分)
バス停:「田方」(徒歩約5分)
駐車場:無料・5台
営業時間:24時間年中無休
電話受付:11:00~20:00
料金・利用方法
LAHAGOLF24 藤沢遠藤店は月額会費制を採用しています。
月会費は11,990円(税込)で、入会月にセキュリティ管理料として3,300円(税込)が必要です。
このセキュリティ管理料は以降毎年の入会月に再度発生します。
入会時には初月(日割り計算)と翌月分の会費を支払う必要があり、別途入会金11,000円が必要な場合もありますが、キャンペーンによる割引の可能性もあります。
月会費内で打席料やボール代など追加料金なしで何度でも利用可能です。
1回の利用時間は通常50分で、打席予約は公式サイトから行えます。
全3打席と限られているため、希望時間帯に練習するには事前予約をおすすめします。
無人店舗のため、会員は専用アプリや認証コードで入退館します。
受付スタッフとのやり取りがなく、プライベートな環境で練習に集中できるのが特徴です。
【料金システム】
月会費:11,990円(税込)
セキュリティ管理料:3,300円(税込)/年
入会時支払い:初月(日割り)+翌月分+セキュリティ管理料
入会金:11,000円(キャンペーンで割引の可能性あり)
利用回数:無制限(追加料金なし)
1回の利用時間:50分
設備・サービス
LAHAGOLF24 藤沢遠藤店はインドア型のゴルフシミュレーター施設です。
LAHAGOLF24監修の「EXpand GOLF」シミュレーターが全3打席に設置されており、飛距離計測やスイング分析が可能な練習モードを備えています。
さらに国内外100以上のコースをラウンドできるモードも搭載されており、実践的な練習が可能です。
ゴルフクラブとボールは無料でレンタル可能で、手ぶらでの練習に対応しています。
その他の設備としてフリーWi-Fi、個室更衣室、防犯カメラなどが整っています。
会員は同伴者1名を無料で利用させることができるため、友人や家族との練習にも適しています。
【設備一覧】
シミュレーター:EXpand GOLF(3打席)
無料レンタル:クラブ・ボール
その他設備:フリーWi-Fi、個室更衣室、防犯カメラ
特典:会員の同伴者1名無料
藤沢ジャンボゴルフ
藤沢エリア最大級の本格的な屋外ゴルフ練習場です。
広大な敷地に全300打席を備え、長距離の打球練習から細かいショートゲーム練習まで幅広くカバーしています。
最新の弾道測定器を無料で利用できるなど、設備面も充実しており、初心者から上級者まで満足できる環境が整っています。
アクセス・営業時間
神奈川県藤沢市遠藤3415に位置し、380台収容の広大な無料駐車場を完備しています。
湘南台駅、辻堂駅、藤沢駅、茅ヶ崎駅からのバスアクセスが可能で、「藤沢ジャンボゴルフ前」または「遠藤」バス停が最寄りです。
車でのアクセスも良好で、東名高速「綾瀬スマートIC」から約12分、圏央道「寒川北IC」から約10分と好立地です。
営業時間は平日8:00~23:00、土日祝は早朝からの利用に対応し7:00~23:00となっています。
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などは土日祝の営業時間・料金が適用される場合があるため、公式サイトや電話(0466-48-6611)で確認するとよいでしょう。
24時間営業ではないものの、早朝から深夜までカバーしており、一般的な練習スケジュールには十分対応しています。
【アクセス情報】
住所:神奈川県藤沢市遠藤3415
駐車場:無料・380台
バスアクセス:湘南台駅・辻堂駅・藤沢駅・茅ヶ崎駅から各路線あり
高速道路:東名「綾瀬スマートIC」から約12分、圏央道「寒川北IC」から約10分
営業時間:平日8:00~23:00、土日祝7:00~23:00
料金・利用方法
藤沢ジャンボゴルフは、入場料と1球ごとのボール単価を基本とする都度払い方式を採用しています。
会員種別によって料金が異なり、ジャンボカード会員・ベストJクラブ会員は入場料440円、ジュニア会員(5~18歳)は220円、ビジターは550円となっています。
1打席につき会員本人と同伴者1名まで利用可能です。
ボール単価は利用する階(1F/2F)、会員種別、曜日によって11円から17円の範囲で変動します。
特にベストJクラブ会員はボール単価の割引特典があります。
3階打席限定のパック300(最大300球・入場料込み)は平日1,800円、土日祝2,200円と、一定料金でまとまった練習が可能です。
利用手順はフロントでジャンボカードを作成・提示し、入金機でチャージ後にチェックイン。
空いている打席を自由に選択できるフリー打席制を採用しています。
打席のカード挿入口にカードを挿入するとボールが自動でティーアップされます。
練習終了後はカードを取り出し、入金機でチェックアウトする流れです。
【料金体系】
・入場料:会員440円、ジュニア会員220円、ビジター550円
・ボール単価:11円~17円/球(階・会員種別・曜日により変動)
・パック300:平日1,800円、土日祝2,200円(3階打席限定・入場料込)
・会員種別:ジャンボカード、ベストJクラブ、ジュニアカード
設備・サービス
藤沢ジャンボゴルフは全300打席・3階建て構造で最長266ヤードの広大な屋外練習場です。
1階の全100打席、バンカー打席、プレミアムJクラブコートには弾道測定器「トラックマンレンジ」が設置されており、追加料金なしで利用可能です。
単なる打球練習だけでなく、データに基づいた効率的な練習が可能です。
特徴的なのは多彩な練習エリアで、アプローチ専用エリア「アプローチプレイス・バーディー」、トラックマン付きのバンカー打席、室内パター練習場「ジャンボパッティングワールド」、8種類の傾斜を再現した「傾斜打席」など、ショートゲームや特殊なライの練習設備が充実しています。
レンタルは有料で、シューズは1足330円、クラブは1本330円、5本セット1,100円です。
ジュニア会員はジュニア用クラブを無料でレンタルできますが、基本的に無料での「手ぶら」利用はできません。
「藤沢ジャンボゴルフスクール」として多様なレッスンプログラムも提供しており、タイトリストFJフィッティングスタジオ、フジクラ フィットオンラボ、桜ゴルフなどの専門ショップも入居しています。
レストラン「ニューオータニ ダイニング&カフェ」も併設されており、総合的なゴルフ体験が可能です。
【設備一覧】
打席:全300打席(3階建て)・最長266ヤード
弾道測定器:トラックマンレンジ(1階全打席・バンカー打席・プレミアムJクラブコート)
特殊練習エリア:アプローチ専用エリア、バンカー打席、室内パター練習場、傾斜打席
有料レンタル:シューズ330円、クラブ1本330円、5本セット1,100円
その他施設:ゴルフスクール、専門ショップ、レストラン
わたしのゴルフ 藤沢店
藤沢駅から徒歩2分という好立地に位置するインドアゴルフスクール兼シミュレーター練習施設です。
低価格でレッスン受け放題のシステムと、クラブ・シューズ・グローブの完全無料レンタルが魅力です。
初心者に優しい環境設計で、最短2ヶ月でのコースデビューを目標に据えたレッスンプログラムも提供しています。
アクセス・営業時間
神奈川県藤沢市藤沢438-6 F.I.C藤沢ビルの地下1階に位置しています。
JRおよび小田急線の藤沢駅から徒歩2分と、「わたしのゴルフ」ブランド全体の特徴である駅近(5分以内)を実現しています。
公共交通機関でのアクセスは非常に便利で、通勤や通学の帰りに立ち寄りやすい立地です。
駐車場は建物内に有料(フリートパーキング)があります。
営業時間はレッスン時間とセルフ利用時間に分かれています。
レッスン時間は平日14:00~22:00(休憩17:00~18:00)、土日祝9:00~19:00(休憩14:00~15:00)です。
レッスン時間外は24時間セルフ利用が可能となっており、早朝や深夜の練習にも対応しています。
定休日は火曜日と金曜日(レッスン定休)ですが、祝日の場合は終日セルフタイム営業の可能性もあります。
連絡先は一般電話が0466-47-4825、無料体験予約専用が0466-47-8199です。
【アクセス概要】
住所:神奈川県藤沢市藤沢438-6 F.I.C藤沢ビル 地下1階
最寄り駅:藤沢駅(徒歩2分)
駐車場:有料(フリートパーキング)
レッスン時間:平日14:00~22:00、土日祝9:00~19:00
セルフ時間:レッスン時間外(24時間利用可能)
定休日:火曜日・金曜日(レッスン定休)
料金・利用方法
わたしのゴルフ 藤沢店は、レッスン受け放題・練習し放題の月額会費制を採用しています。
月会費は利用可能な時間帯やレッスンの有無によって複数のプランがあります。
例として、平日デイタイムプラン(レッスン有)は6,980円、全日プラン(レッスン有)は10,978円、打ちっぱなし全日プラン(セルフ練習のみ)は7,980円などが設定されており、業界最安水準を謳っています。
利用は主にレッスン受講中心ですが、レッスン時間外には24時間セルフ練習も可能です。
打席数が限られているため、レッスンやセルフ練習には予約が必要になる場合があります。
初めての方向けに無料体験レッスン(50分)も提供されています。
支払いは初回が現金・クレジットカード・電子マネー、以降は口座振替などの自動引き落としが一般的と考えられます。
【料金プラン】
入会金:通常11,000円(キャンペーンで割引の可能性あり)
平日デイタイムプラン(レッスン有):6,980円
全日プラン(レッスン有):10,978円
打ちっぱなし全日プラン(セルフ練習のみ):7,980円
無料体験レッスン:50分(要予約)
設備・サービス
わたしのゴルフ 藤沢店はインドアゴルフスクール兼シミュレーター練習施設です。
全5打席(うち1打席は左利き優先)に、オリジナルのスイング解析機「わたゴルMI」と弾道測定器「スカイトラック」が設置されています。
さらにパター練習スペースも設けられており、総合的な練習環境が整っています。
この施設の最大の特徴は、クラブ(右利き用・左利き用あり)、シューズ、グローブが全て無料でレンタル可能な点です。
これは調査対象の3施設の中で最も充実した無料レンタルサービスであり、「手ぶら」での利用を希望するユーザーのニーズに完全に応えています。
レッスンは施設の中心的なサービスで、特に初心者を対象とし「最短2ヶ月でのコースデビュー」を目標に掲げた基礎レッスンを提供しています。
個々の進捗を記録する「個人別カルテ」を活用した指導が行われ、レッスンは最大6名までの少人数制(グループレッスン形式)です。
実際のゴルフコースでのラウンドレッスンも提供されています。
レッスン時間帯にはコーチが常駐しているため、質問や相談もしやすい環境です。
冷暖房完備で年間を通じて快適な練習環境が提供されており、地下にあるため騒音や天候を気にせず集中して練習できます。
【設備サマリー】
打席数:全5打席(うち1打席は左利き優先)
練習設備:スイング解析機「わたゴルMI」、弾道測定器「スカイトラック」、パター練習スペース
無料レンタル:クラブ(右利き・左利き)、シューズ、グローブ
レッスン形態:最大6名までの少人数制、個人別カルテ活用、ラウンドレッスンあり
環境:冷暖房完備、地下施設で天候不問
まとめ
藤沢エリアには、それぞれ特徴の異なる3つのゴルフ練習場があります。
「手ぶら」での利用や「打ちっぱなし」環境を求める方も、自分に合った施設を見つけられるでしょう。
LAHAGOLF24 藤沢遠藤店は24時間無人営業のインドアシミュレーター施設で、月額制・クラブ・ボール無料レンタルが特徴です。
忙しい方や自己ペースで練習したい方に最適です。
藤沢ジャンボゴルフは広大な屋外「打ちっぱなし」練習場で、充実したショートゲーム設備やトラックマンを活用したデータ練習が可能です。
レンタルは有料ですが、総合的な練習環境を求める方に向いています。
わたしのゴルフ 藤沢店は藤沢駅徒歩2分の好立地に位置し、低価格のレッスン受け放題と完全無料レンタル(クラブ・シューズ・グローブ)が魅力です。
特に初心者の方や「手ぶら」で通いたい方におすすめです。
自分の練習スタイル、予算、重視するポイントに合わせて、最適な施設を選んでみてください。
各施設は公式サイトからの予約や問い合わせが可能です。
定期的な練習でスキルアップを図り、充実したゴルフライフをお楽しみください!